ですから、だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました。 IIコリント5:17
みなさん、破れてちぎれてしまった紙幣を銀行に持って行くと、新しいものに交換してくれるのはご存知でしょうか。最近、米国であった出来事ですが、子どもが誤ってシュレッダーにかけてしまった1000$(日本円で約11万円)の紙幣を、米国の財務省 損傷紙幣交換局はすべて新しい紙幣に交換してくれたという嬉しいニュースです。自分たちの手では、どうにもならない紙クズになったお札を、発行元に送ると新しくしてもらえるんですね。どんなものでも、作者のもとに戻るなら、直してもらうことができるのです。さて、聖書の言葉から二つのポイントでお話し致しましょう。
第一に、人は「本来あるべきところにいないといけない」ということです。お金というものは所有者の手に握られて、初めて有効な使われ方をします。それが所有者の手を離れてシュレッダーに入ってしまうと、ズタズタになり、何の役にも立たないものになってしまいます。同様に、人間にも本来あるべきところがあるのです。それは神様のところです。ときどき海岸に鯨が打ち上げられ、みんな一生懸命海に戻そうとします。そうでないと自分の体重によって、鯨は内臓が押しつぶされて死んでしまうからです。海の中に生き、動き、存在する生き物が海から離れてしまうと、命そのものから離れることになりますので死に至ってしまうわけです。同様に、人は神の中で、生き、動き、存在するように造られました。ところが、この創造主から離れてしまったために、人は死ぬものとなったのです。
第二に神は、私たちを「新しく造りたい」と願っておられます。神様は、神から離れてしまった人(罪人)を「さばきたい」「罰したい」のではありません、「救いたい」「赦したい」のです。なぜでしょうか。それは、神はあなたの造り主だからです。神は、神から離れてどうにもならなくなった罪人を救うために、独り子なるイエス・キリストを送られました。そして、わたしたち一人ひとりの罪をすべて、その身に負われて、イエス様は十字架におつきになり、本来私たちが受けねばならない罰を、イエス様お一人が受けて下さり、死んで下さったのです。そのイエス様の死に免じて、わたしたちの罪がすべて神の前に赦されたのです。
キリストを信じる者は、古き罪が全きに消え去って、すべてが新しくされるのです。新しいとは、神様と繋がっている、ということです。これは神様とあなたとの新しい約束(新約)です。 そして、キリストを信じるあなたは、この約束ゆえに、天国に至るまで神との新しい繋がりが続くのです。あなたは神様と繋がっていますか?あなたが、あなたのために十字架で死に、三日目によみがえったキリストを救い主として受け入れるなら、あなたはキリスト(の内)にある人となるのです。そして、キリストにある人は、新しく造られた人です。救われています。永遠のいのちがあります。新しい人生が始まっています。どうぞイエス・キリストを信じて下さい
0コメント