新型コロナウイルス感染症への対応について 5/26更新市内のコロナウイルス感染者発生に伴う礼拝の対応について浜松市内で多数のコロナウイルス感染者が出たことにより、当教会では、8月2日より教会での礼拝を行わず、YouTube配信による礼拝としてきました。9月に入り、感染者に落ち着きが見られることから、9月6日の礼拝より教会での礼拝を再開致します。但し、密集を避ける目的で2部制に分かれての礼拝と致します。時間はお知らせを参照下さい。また、健康上のリスクを抱えて不安の方もおられる為、教会員の方に向けて、2部の礼拝をライブ配信致します。教会員以外の方は、こちらホームページのトップ画面の「You Tube」より、当日14時頃からメッセージが見られるようになります。どうぞご利用下さい。状況により対...2020.02.29 09:35お知らせ
神による「切り戻し」わたしはまことのぶどうの木であり、わたしの父は農夫です。 わたしの枝で実を結ばないものはみな、父がそれを取り除き、実を結ぶものはみな、もっと多く実を結ぶために、刈り込みをなさいます。ヨハネ15:1,22020.02.16 04:10心のごはん
2020.1.28 プチママ日々のこと この日は、はじめに賛美の後、牧師先生の作って下さったレジュメに沿って、みことばを聞く時を持ちました。 聖書箇所はヨハネの福音書4:1-30,39-41です。みことばの紹介をしましょう。 「決して渇かない水」ヨハネの福音書4章1-30,39-41節 1イエスがヨハネよりも弟子を多くつくって、バプテスマを授けていることがパリサイ人の耳に入った。それを主が知られたとき、2イエスご自身はバプテスマを授けておられたのではなく、弟子たちであったが 3主はユダヤを去って、またガリラヤへ行かれた。4しかし、サマリヤを通って行かなければならなかった。5それで主は、ヤコブがその子ヨセフに与えた地所に近いスカルというサマリヤの町に...2020.02.10 14:13プチママ
2020.1.21 プチママ日々のこと この日は、いつも参加してくれるお母さん、赤ちゃんの他に、教会の仲間である姉妹のお母さんがお手伝いに来て下さいました。 はじめに、賛美曲185 来たれ誰も 257 キリストは生きておられる の2曲を賛美しました。 賛美の後は、デボーション用書籍「リビングライフ1月号」からグループバイブルスタディ04「ヨハネの福音書6:1-15」のページをひらき、みことばを聞くひと時を持ちました。 では、ヨハネの福音書6章1-15節のみことばを紹介します。 「天からのパンであるイエス」 1その後、イエスはガリラヤの湖、すなわち、テベリヤの湖の向こう岸へ行かれた。2大ぜいの人の群れがイエスにつき従っていた。それはイエスが病人たちになさってい...2020.02.06 14:28プチママ
2月の賛美フラダンス浜松ホーリネス教会では、月に1回、賛美に合わせてフラダンスを行っています。教会が初めての方も是非一度お越しください。お待ちしております。踊りをもって神様を賛美しましょう。喜びで満たされること間違いなしです! 賛美フラダンス 日にち:2020年2月13日(木) 時間:10:00~14:00 場所:浜松ホーリネス教会 ※有料になりますが、見学・体験もございます。一度ご連絡ください。(053-472-4850)2020.02.01 06:28お知らせ